【業務概要】
Web サイトやアプリケーション等の企画・設計/ディレクション業務
【制作方針】
Web ディレクターは、各種 web サイト、web サービス、スマートフォンアプリ、デジタルプロモーションなどの
企画開発に積極的に関わり、プロジェクトリーダーとして制作チームを率います。
実作業は、プロデューサー、アートディレクター、デザイナー、コピーライター等との協業で
企画からスタートし、主に、要件定義・仕様書策定・ワイヤーフレーム作成などの情報設計、
クライアントとのコミュニケーション対応やプロジェクト管理、実装ディレクションなどを担当します。
案件に関わるメンバーの中心人物となり、プロジェクトをゴールへと導きます。
【配属組織とポジション】
3?4 名のクリエイターで構成されるクリエイティブチームに配属されます。経験やスキルにもよりますが、
主にデジタル案件を中心に、アートディレクターやプロデューサーと協業しながら、実務を進めていきま
す。
作業内容は、コンセプトワークなどより上流からの依頼も多いため、多岐に渡りますが、
主にデジタルパートの企画/設計/ディレクション/顧客対応が主な業務となります。
具体的には Web サイトの要件定義やワイヤーフレーム作成、エンジニアとのコミュニケーションのほか、
顧客へのプレゼンや各種調整役も担います。
様々な業種のクライアント・案件があるため、所属チーム以外のグループと協業していくケースも多々あります。
作業はチーム単位/グループ単位でシェアしながら進行するため、一人当たりの作業量はコントロールされます。
また、経験が浅くとも意欲と積極性があり、実務を通して信頼性があると判断された方にはどんどんチャンスが与えられます。
【業務範囲】
・web サイトをはじめとしたデジタル制作物の企画・設計・提案
・要件定義・仕様書策定・ワイヤーフレーム設計
・要件定義を基にしたエンジニアへのディレクション業務
・クライアントとのコミュニケーション
・その他作業進行に伴う必要なディレクション全般
正社員
未経験からでも月給最大35万円!上場企業の中古車販売店のディーラー
株式会社IDOM