正社員

【東京】データサイエンティスト※IT×医療の最先端事業/残業20h以下/フレックス※在宅可

【東京】データサイエンティスト※IT×医療の最先端事業/残業20h以下/フレックス※在宅可

この求人のポイント

  • (記載なし)
【東京】データサイエンティスト※IT×医療の最先端事業/残業20h以下/フレックス※在宅可
職種 医療業界のデータサイエンティスト 5391
雇用形態 正社員
給与 年収800万円~1,000万円
仕事内容 【募集背景】ケアネット社での採用ですが、子会社であるヘルスケアコンサルティング(HCC)社への出向前提となります。 HCC 社は、ケアネットと大学教授の共同出資会社であり、主に製薬企業向けに医療ビッグデータ解析、論文執筆、コンサルティングなどの業務を行っています。2022年1月に会社を始動させたばかりですが、多くのお引き合いを頂いており、業務拡大のためにシニアデータサイエンティスト・シニアコンサルタントを募集いたします。
【業務内容】HCC社では、現状主に製薬企業クライアントのお引き合いに応じて、医療経済分析、マーケティング戦略、電子カルテデータなどの医療ビックデータ(RWD)解析によるレポーティング、論文執筆、HTAなどの幅広い業務を行っています。今回募集する方には、シニアデータサイエンティスト・シニアコンサルタントとしてクライアントワーク、プロジェクトマネジメント、コンサルティング業務および解析実務や論文執筆実務を担って頂きたいと考えております。

業務内容が幅広いため、全てのご経験がなくとも構いませんが、最終的にはアカデミアへの論文発表という形でアウトプットすることが多いため、研究経験、論文執筆経験を必須とさせていただいたうえで、ご専門に合わせて業務範囲を順次拡大して頂きたいと考えています。

また、HCC社では労働集約的なコンサルティングのみならず、プロダクト開発にも取り組んでいきたいと考えていますので、ご希望に応じてそういったプロジェクトへの参画も可能です。
求める人材 【必須】
■クライアントワーク、医薬品関連のプロジェクト参画経験
■レセプト、電子カルテを含むリアルワールドデータの解析経験
■理学、工学、医学、薬学、統計学等の領域における査読付き論文1報以上(著者順位不問)
■大学院修士課程修了(理学、工学、医学、薬学、計量経済学、統計学等)
【尚可】
■ビジネスコンサルティングの経験
■R、Python等を用いた統計・科学技術計算の経験
【その他】
英語について、Listening/Speakingは不要ですが、英語論文のReading/Writingが過不足なく行えるだけのベースが必要です。
勤務時間 ■フレックスタイム制(コアタイム:有 11:00~15:00)
■所定労働時間:8時間 休憩60分
■残業:無
※年収700万以上は管理監督者として採用するため残業代支給無
休日・休暇 年間128日
(内訳)
完全週休二日制
土曜 日曜 祝日
その他(年末年始、特別休暇、有給休暇)
福利厚生 社会保険
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
喫煙環境
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
その他制度
■社宅制度無
■退職金制度無
※勤務条件につきましては、ケアネット社の実績となります。
※育休・産休後復帰率100%
制度備考
■持株会(奨励金20%)
■団体生命保険加入
■東京都報道事業健康保険組合加入
インフルエンザ予防接種補助、人間ドッグ補助(35歳以上)、付加給付金、その他会社補助あり
■副業OK(事前申請あり)
■フリードリンク(コーヒー・紅茶)飲み放題 等

勤務地

形態 株式会社
所在地 東京都千代田区富士見

企業情報

会社名 株式会社ケアネット
所在地 東京都千代田区富士見1-8-19 住友不動産千代田富士見ビル
応募方法 「WEBから応募」または、「電話で応募」ボタンよりご応募下さい
採用担当者よりご連絡致します。
受付後の
連絡
採用担当者からご連絡致します。
選考
プロセス
【1】採用担当者からご連絡致します(0120-344-488)
【2】面談(顔合わせ)
【3】就業先での面接
【1232】就業場所へ入職
コンサルタントから一言 ※この求人は人材紹介の求人です。
あなたのご希望に合った施設を私たちがお探しいたします。
興味本位でも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!

勤務地を選択

全国
北海道
中部
東北
中国
関東
四国
近畿
九州

職種を選択

雇用形態を選択

こだわりを選択

勤務期間
シフト・休日
働く時間帯
稼ぎ方
待遇
◯◯な方OK!歓迎!
職場環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0