マッハバイトのアプリ領域における、プロダクト価値向上のための企画・推進を行います。
まずは、「マッハバイト」のアプリプロダクト仕様や現況、プロダクトをしてどのような価値を生み出しているのかをキャッチアップしながら、プロダクト改善の企画をリードしていただきます。
マッハバイトにおけるプロダクトマネージャーの役割は「why(なぜつくるか)」「what(何をつくるか)」を追求し利益の最大化をプロダクトの力で推進していきます。
具体的には、
アプリインストールユーザーの応募率改善の企画立案
そこに付随する、定性定量情報の収集と課題特定 及び 要件定義
リリースまでのリード 及び リリース後の効果検証
他職種など各ステークホルダーとの調整業務・外部開発パートナーとの連携等
中長期的には、
予算策定
施策ではなく数年単位のプロダクトロードマップの策定
マッハバイトのプロダクトグループの組織牽引、マネジメント
も担っていただきます。
![](https://saitama-tensyoku.com/wp-content/uploads/2024/03/営業マン-300x200.jpg)
正社員
未経験からでも月給最大35万円!上場企業の中古車販売店のディーラー
株式会社IDOM