| 求人番号 | 13080-02331152 |
|---|---|
| 求人情報の種類 | パート |
| 事業内容 | 介護事業【通所介護、訪問介護、居宅介護支援、小規模多機能型居 宅介護、認知症対応型共同介護等】介護教育事業【介護人材育成等 ・各種研修プログラム運営、外国人介護人材・教育サービス】 |
| 職種 | 26年4月新規開設!計画作成担当者・東浦和グループホーム |
| 雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 150人 |
| 就業形態 | 派遣・請負ではない |
| 雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 年齢 | 18歳〜 |
| 年齢制限の理由 | 法令の規定により年齢制限がある |
| 就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 9時00分〜18時00分 就業時間3 10時00分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 (4)16:00〜翌10:00(休憩120分) シフト制 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 急な顧客対応、クレーム、緊急を要する事案等突発事項への対応。 予期し得ない介護サービス利用者増加及び業務集中。等 |
| 週所定労働日数 |
週3日〜週5日 労働日数について相談可 |
| 賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,505円〜1,525円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,370円〜1,390円 定額的に支払われる手当(b) 処遇改善手当 135円〜135円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 |
| 賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 40,000円〜60,000円(前年度実績) |
| 休日 | その他 |
| 週休二日 | 毎週 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 就業場所1 | 埼玉県さいたま市緑区大字大間木1532−3 ヒューマンライフケア東浦和グループホーム |
| 沿線 | JR東浦和駅 |
| 仕事の内容 |
●アセスメントやケアプラン策定、モニタリングなどのケアマネジ メント ●ご利用者やご家族への相談援助 ●病院や地域の関係機関、多職種との連携 ●ケアカンファレンスの企画・運営 ●サービス品質の維持・改善 ●介護業務全般 新規開設だから、仲間と一緒にゼロから理想の介護を創り上げられ る環境です。 施設長もケアマネ資格を持っているので、安心して相談できます。 *変更範囲:変更なし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 主任介護支援専門員 いずれかの資格を所持で可 |
| 求人条件にかかる特記事項 |
*勤務条件に応じ法定通り有給休暇付与及び各種保険適用。 ※計画作成担当者として活躍いただくには「認知症介護実践者研修 修了」を修了している必要がありますが 未修了の方は入社後に研修を受講いただきます。研修費用は会社が 支援します。 |