| 求人番号 | 11100-09239251 |
|---|---|
| 求人情報の種類 | フルタイム |
| 事業内容 | 介護保険制度における在宅サーピス、訪問介護訪問看護、通所介 護、短期入所生活介護、居宅介護支援福祉用具貸与事業 |
| 職種 | 理学療法士・作業療法【正社員】|デイサービス |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 就業形態 | 派遣・請負ではない |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 年齢 | 〜64歳 |
| 年齢制限の理由 | 定年を上限 |
| 就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 又は 7時30分〜19時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 メインのシフトは(1)になります。 その他のシフトについては相談可能です。 *36協定届け出済み。(特別条項協定付) |
| 休憩時間 | 60分 |
| 時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 特別な事情の時は、年6回を限度として1ヶ月99.75時間、1 年間720時間までできる。 |
| 賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 298,200円〜371,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 168,200円〜241,200円 定額的に支払われる手当(b) 資格(全員)手当 40,000円〜40,000円職務(全員)手当 30,000円〜30,000円地域(全員)手当 30,000円〜30,000円調整(全員)手当 30,000円〜30,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
| 賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 70,000円〜360,000円(前年度実績) |
| 休日 | 日曜日,その他 |
| 週休二日 | 毎週 |
| 年間休日数 | 122日 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 就業場所1 | 埼玉県八潮市中央3丁目12−13M−Ark1階 |
| 仕事の内容 |
リハビリ特化型のデイサービスでの機能訓練業務。 利用者さんの「できる」を増やすためのリハビリをお任せします。 「一人で黙々とリハビリをするだけでなく、 チームで協力したい」という方にはぴったりの職場です。 ・個別リハビリテーションの実施 ・利用者さん一人ひとりの目標設定 ・専門的な視点からのアドバイス(福祉用具の選定など) ・介護職員や看護師と連携した情報共有 ・記録業務(iPadでの入力など) 【労働条件変更の範囲】変更なし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 経験年数不問。病院や施設での経験を活かし、デイサービスでさら にスキルアップしたい方、大歓迎です。 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格名 理学療法士 必須 作業療法士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 求人条件にかかる特記事項 |
★車/バイク/自転車通勤も可能。(その場合の通勤手当は規定支 給) ★無料の駐車場・駐輪場あり ★経験・経歴による給与額確定のため、履歴書をご持参ください。 ★施設見学・お仕事相談会歓迎 ★社会福祉主事任用資格の場合は、入社後に 「認知症介護実践者研修」を受講いただきます。(費用会社負担 ) 【各種休暇制度】産前産後・育児・介護・慶事・特別・生理休暇 等 【その他待遇、福利厚生等】 ・制服貸与(無料)・毎年の健康診断有 ・各種祝い金制度有(慶弔・資格取得時) ・育児/介護短時間勤務(育児は小学3年生まで可) ・育児/介護時差勤務(育児は小学3年生まで可) ・子の看護休暇(中学3年生まで可)など *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与 ※オンライン自主応募可 |