ハローワーク

選挙事務所スタッフ・秘書・広報(動画)担当 | 埼玉県八潮市緑町1ー24ー1コーポカスミ201号室

求人番号 11100-06838851
求人情報の種類 パート
事業内容 八潮市市長選挙における選挙対策事務所
職種 選挙事務所スタッフ・秘書・広報(動画)担当
雇用形態 パート労働者
正社員登用の有無
なし
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 日雇(日々雇用または1ヶ月未満)
〜2025年9月6日
契約更新の可能性
なし
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間1
13時00分〜21時00分
就業時間2
10時00分〜18時00分
就業時間3
9時00分〜17時00分
又は
9時00分〜21時00分の時間の間の7時間程度
就業時間に関する特記事項
*求人に関する特記事項欄参照
※残業は基本ありませんが、7時間を超える分が発生した場合は追
加で支給(8時間を超える分は法定通り1.25倍支給となりま
す)。
休憩時間 60分
時間外 なし
36協定における特別条項
なし
週所定労働日数 週6日程度
労働日数について相談可
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
2,000円〜2,200円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
2,000円〜2,200円

定額的に支払われる手当(b)
-

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
時給
賞与 賞与制度の有無
なし
休日 その他
週休二日 その他
育児休業取得実績 なし
利用可能な託児所 なし
就業場所1 埼玉県八潮市緑町1ー24ー1コーポカスミ201号室
仕事の内容 道路陥没事故で揺れる埼玉県八潮市の市長に立候補する代表の秘書
及び選挙事務所スタッフの求人です。投票日は9月7日(日)とな
ります。これから9月6日(土)までの約1カ月間、候補者と八潮
市市長選挙を走り抜けられる方を募集します。
仕事内容は、候補者や支援者のスケジュール管理、人が見つかるま
では駅での有権者へのご挨拶、動画を作成するのでその編集(やり
方は普通にパソコンを使える方なら難しくありません。マニュアル
本完備)、八潮市内の飲食店のレポート(矢神と同行して撮影)、
出来る方にはポスターやチラシのデザインなどもお願いします。経
験者が存在しない仕事なので、必要なのはやる気と、候補者を新し
い市長へと押し上げたいという熱意のみです。これだと思う人は即
決でその場で採用を決定します。変更範囲:変更なし
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
■動画編集。出来なくても本ですぐ覚えられます。
■秘書的な業務の経験(スケジュール・調整系あり)
■パソコン必須。サービス業経験(笑顔で挨拶できる方歓迎)。
必要な免許・資格 移動が車になりますので運転できる方お願いします。
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 *撮影や駅でのご挨拶以外は、自宅で作業希望の方は相談可。近隣
(八潮・草加・越谷・三郷)などにお住まいの方及び通える方。

※採用後労災保険加入します。

※応募書類はPDFに変換し、メール添付にて送付下さい。
書類到着後、書類選考結果をご連絡いたします。

*就業時間について:駅で有権者に挨拶をするスタッフが見つかれ
ば、あとは出勤時間の縛りはありません。作業系は在宅でもOK
ですし、子供を勤務場所まで連れて来てもOK。9時〜16時も
可。ご家庭のある方は遠慮なく相談下さい。

勤務地を選択

全国
北海道
中部
東北
中国
関東
四国
近畿
九州

職種を選択

雇用形態を選択

こだわりを選択

勤務期間
シフト・休日
働く時間帯
稼ぎ方
待遇
◯◯な方OK!歓迎!
職場環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0