ハローワーク New

障害者・児の介護職員・ヘルパー(障害福祉サービス事業所) | 埼玉県久喜市下清久686−4B101

求人番号 11080-09518351
求人情報の種類 フルタイム
事業内容 障害福祉事業
職種 障害者・児の介護職員・ヘルパー(障害福祉サービス事業所)
雇用形態 正社員
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
年齢 〜65歳
年齢制限の理由 定年を上限
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間2
8時00分〜17時00分
就業時間3
10時00分〜19時00分
就業時間に関する特記事項
希望の出勤日をあらかじめ確認した上で、シフトを組んでいます。
休憩時間 60分
時間外 あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
1年の時間外労働時間数の上限有り
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
214,000円〜256,800円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
170,000円〜212,800円

定額的に支払われる手当(b)
特別手当 42,000円〜42,000円運転手手当 2,000円〜2,000円

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
月給
賞与 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.50ヶ月分(前年度実績)
休日 その他
週休二日 その他
年間休日数 118日
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
就業場所1 埼玉県久喜市下清久686−4B101
沿線 JR宇都宮線・東武伊勢崎線久喜駅
仕事の内容 知的障がいのある方やお子さん、身体や目の不自由な方の、
「やりたいこと」実現するためのお手伝いをしていただきます。

家事手伝いや、通院や移動の際の付き添いや送迎、
公園や神社での散歩、ショッピングモールでの買い物や食事、
映画鑑賞やカラオケ等、利用者の日常生活から余暇活動支援まで、
障害福祉介護職全般の業務となり、福祉系の資格も活かせます。

人の話を聞いたりお世話をするのが好きな方にピッタリです。
地域で暮らす方々の「自分らしい生活」を是非支えてください!

※変更範囲:法人の定める全ての業務
学歴 必須
高校以上
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格 行動援護従業者資格もしくは強度行動障害支援者資格
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 *入社後は管理者や先輩職員が伴走し、
より良い仕事・支援が出来るようサポートします。
*入社日相談可能です。現職の方もご相談ください。
*所定時間外勤務分の残業代は全額支給します。
*年次有給休暇は法定通り付与。
*マイカー通勤OK、私服勤務OK(動きやすい格好)。
*健康診断費・予防接種費補助あり。

☆応募の際は、事前連絡の上、面接日を確認して下さい。
面接日当日、応募書類を持参願います。
オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。

【事業主・求職者の皆様へ】
労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を
必ず確認しましょう。

勤務地を選択

全国
北海道
中部
東北
中国
関東
四国
近畿
九州

職種を選択

雇用形態を選択

こだわりを選択

勤務期間
シフト・休日
働く時間帯
稼ぎ方
待遇
◯◯な方OK!歓迎!
職場環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0