求人番号 | 11070-02614851 |
---|---|
求人情報の種類 | パート |
事業内容 | 市内の小学校、中学校の教育に関する事業を行っています。 |
職種 | 市立学童保育室指導員又は補助指導員(週3日・5時間) |
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年9月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 次年度の予算措置がされること及び人事評価の結果が申し分ないこ と。更新回数2回まで、その後1年毎の更新。 |
就業時間 |
又は 12時00分〜18時45分の時間の間の5時間 就業時間に関する特記事項 土曜日および長期休業期間等(夏休み等)の就業時間は 7時45分〜18時45分の間の5時間 |
休憩時間 | 0分 |
時間外 |
なし 36協定における特別条項 なし |
週所定労働日数 | 週3日程度 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,212円〜1,315円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,212円〜1,315円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 |
賞与 |
賞与制度の有無 なし |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 埼玉県秩父市内学童保育室(15か所) |
仕事の内容 |
*秩父市立学童保育室における保育業務、その他雑務等を含む学童 保育室維持管理に関する業務 業務の変更の範囲:変更なし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 必須 教員免許・保育士免許もしくは学童保育業務に理解のある方 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 保育士 あれば尚可 放課後児童支援員あれば尚可 |
求人条件にかかる特記事項 |
*地方公務員法22条の2第1項に規定する会計年度任用職員 (一般職非常勤職員)の募集です。 *通勤費の支給は、秩父市の規定によります。 *放課後児童支援員の資格あり時給1,315円 なし時給1,212円 *土曜保育のため、土曜日に勤務の場合があります。 *地方公務員法第16条の規定に基づき、以下に該当する方は採用 できません。 ・拘禁系に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けること がなくなるまでの者 ・秩父市において懲戒免職の処分を受け、当該処分から2年を経過 しない者 ・人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、第60条から6 3条までに規定する罪を犯し刑に処せられた者 ・日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立 した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他団体を結成 、又はこれに加入した者 |