求人番号 | 11070-02387551 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 自動化省力化装置の設計製作・半導体関連装置・直流遮断器・プレ ス、モールド部品及び各種型製作・M/C加工・制御リレー・マグ ネットSW・電子応用品ガス警報器等の各種プリント基板製造 |
職種 | 課題解決で現場に貢献!生産技術職 |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 〜59歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
就業時間1 8時05分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 休憩時間65分 10時00分−10時10分 12時00分−12時45分 15時00分−15時10分 |
休憩時間 | 65分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 受注が集中し特に納期がひっ迫した時や、大規模なクレームへの対 応において、6回を限度とし月80時間まで、年720時間 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 210,000円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 210,000円〜250,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 123日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 埼玉県秩父市山田783 |
沿線 | 秩父鉄道大野原駅 |
仕事の内容 |
工場のものづくりを支える生産技術・製造技術のポジションです。 製品がスムーズに、効率よく、そして安全に作られるための仕組み をつくる仕事です。 ■業務内容 ・工程設計・工程改善 ・治具・金型の設計、製作、図面管理 ■仕事のやりがい 製造など他部門と協力しながらものづくりを進めるため、チームの 一員として貢献できる喜びがあります。自分の提案や工夫が形とな り、製品づくりの効率や安全性が向上したとき、大きな達成感を得 られる仕事です。 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
必須 高校以上 専攻について 機械・電気系科目の履修が望ましい |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 必須 生産技術・製造技術の業務経験がある方(概ね1年以上) ≪歓迎≫ CADの操作ができる方(使用ソフトの種類は不問) |
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
*履歴書にメールアドレスを記載してください *賃金は経験等により決定いたします *昇給・賞与については、業績・評価等により決定いたします *入社後3か月経過で有給休暇を付与いたします 付与日数は入社時期によって異なります ■求める人物像 ・社内外とのコミュニケーションを大切にできる方 ・ものづくりが好きな方 ・技術や知識の習得に前向きで、変化にしなやかに対応できる方 ※現在活躍中のメンバーは20−30代が中心で、相談しやすい 雰囲気です。技術の伝承も丁寧に行っています。 ■当社の魅力 ・スキルアップ支援、資格取得時に奨励金支給の制度あり (テキスト・受験費用全額補助、合格報奨金(1〜5万円) 資格の一例:電気工事士・QC検定・国家技能検定など) ・年間休日123日、土日休、GW・夏季・年末年始は長期休暇有 ・有給取得率80%超で、プライベートも大切にできます ・退職金制度、社内表彰制度、制服支給、マイカー通勤など福利厚 生充実 ・男女ともに育休取得率100%(2024年度実績) |