求人番号 | 11060-09005151 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 主に知的に障害のある方を対象とした、障害児から成人の日中活動 ・居住支援まで、ライフステージを通じて必要な支援や、自立援助 を行う社会福祉法人です。 |
職種 | 保育士・指導員(放課後等デイサービス)/狭山市東三ツ木 |
雇用形態 |
正社員以外 正社員以外の名称 契約職員 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) 令和6年度1名 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
就業時間 |
就業時間1 10時00分〜19時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
なし 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 230,080円〜230,080円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 200,000円〜200,000円 定額的に支払われる手当(b) 処遇改善手当 30,080円〜30,080円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 なし |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 125日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 埼玉県狭山市東三ツ木223−26 当法人運営「児童発達支援センターあんず」 |
沿線 | 西武新宿線新狭山駅 |
仕事の内容 |
小学生から中学生までの発達の気になる子、支援が必要な子に対す る放課後支援 ●送迎業務(添乗や可能な方は運転業務) ●支援準備(教材やおやつの用意、環境整備など) ●支援記録 ●話し合いなどもあります ◎1日10名程のお子様に対し、6名程度の職員で対応します ◎20〜70代のスタッフが在籍中 ◎帰りは保護者お迎えなので、送りの送迎はありません 変更範囲:変更なし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 障害児・障害者支援、保育、児童福祉関連経験者 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 保育士 あれば尚可 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 上記資格の他、小学校教員免許、社会福祉主事あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
*有期雇用の就業規則に定年制あり ・定年制:75歳、再雇用:なし、勤務延長:80歳 ●早期採用あり ●勤務時間は応相談 ●年度毎の契約更新 ●連絡時間帯:平日8:30〜17:30まで 昼休み可土・日曜日不可 ・書類選考はありませんが、面接準備のため 事前に応募書類を送付してください。 ・施設見学は随時行っておりますので、事前にご連絡下さい。 |