| 求人番号 | 11050-18873151 |
|---|---|
| 求人情報の種類 | フルタイム |
| 事業内容 | *官公庁元請造園工事・環境土木工事、緑地維持管理業務*P− PFI事業(大規模公園の企画・設計・管理・自主運営事業)* 森林木・薬木・花木などの生産販売 |
| 職種 | 造園及び環境土木/施工管理技術者/さいたま市 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 就業形態 | 派遣・請負ではない |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 年齢 | 〜64歳 |
| 年齢制限の理由 | 定年を上限 |
| 就業時間 |
就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 原則は上記の時間となりますが、各現場の作業条件・作業環境等に 応じて、時短・内勤となることがあります。 また多様な働き方実践企業(さいたま市)としてフレキシブルな対 応可能です(要相談) |
| 休憩時間 | 90分 |
| 時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし |
| 賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 400,000円〜550,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 369,000円〜508,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) あり 31,000円〜42,000円 固定残業代に関する特記事項 残業の有無にかかわらず10時間分(全て法定内)を固定残業代と して支給します。超過分は別途支給 賃金形態等 月給 |
| 賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
| 週休二日 | 毎週 |
| 年間休日数 | 118日 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 就業場所1 | 埼玉県さいたま市緑区南部領辻3852−6 |
| 沿線 | 埼玉高速鉄道浦和美園駅 |
| 仕事の内容 |
・造園工事の施工管理の仕事です ・または、土木(環境土木)工事の施工管理の仕事です ・緑地維持管理業務の現場管理の仕事もあります ※勤務場所はさいたま市、及び近隣市の各作業所です (現在、さいたま市内・久喜市・越谷市・東松山市・加須市等に作 業所があります) ※作業所へは直行直帰となります ※週休2日制です 変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
必須 高校以上 |
| 必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 造園又は土木工事の施工管理、又は施工管理補助の実務経験者 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格名 2級造園施工管理技士 あれば尚可 2級土木施工管理技士 あれば尚可 その他の土木・測量技術関係資格 あれば尚可 建設機械施工技士、樹木医、技術士あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 求人条件にかかる特記事項 |
・給与は経験、能力により考慮します。 ・資格取得補助制度(ステップアップ)有り。 *書類選考/事前に応募書類(履歴書・職務経歴書・ハローワーク 紹介状)を送付ください。面接日などの詳細を後日連絡します。 *オンライン自主応募の場合は、ハロワーク紹介状不要。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 |