求人番号 | 11050-14072351 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 埼玉県を中心に中小企業のサポートを行っています。会計や税務を 通じて企業の成長発展のお手伝いをしています。 |
職種 | 資産税専門スタッフ・資産税経験者 |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 〜59歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 又は 〜の時間の間の8時間以上 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 急な依頼、多数事業所の申告が重なる等申告期限のひっ迫 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 250,000円〜350,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 188,000円〜188,000円 定額的に支払われる手当(b) 担当手当 30,000円〜82,000円 固定残業代(c) あり 32,000円〜80,000円 固定残業代に関する特記事項 固定残業手当は基本給下限で20h分、上限で40h分。残業時間 が満たない月も支給し、超えた月は別途支給。 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 105日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目11−12 さくらビル浦和I−3階 |
沿線 | JR浦和駅 |
仕事の内容 |
相続税申告業務のサポートがメインとなります。 【仕事内容】 ・お客様からの相談対応、打合せ、PCを利用して各種資料作成 ・相続税、贈与税申告書の作成補助、接客対応、電話対応 【具体的には・・・】 ・お客様からお預かりした資料をもとに専用ソフトへの入力業務 ・相続税申告書作成、遺産分割協議書作成、各種公的書類の 取寄せや作成、現地実地調査、土地家屋株式等財産評価 ・希望に応じて、事業承継、組織再編、M&Aなど 資産税コンサルティング業務 ・相続税だけでなく中小企業、個人事業主の税務や財務を 経験することができます。※変更範囲:法人の定める業務 |
学歴 |
必須 高校以上 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 必須 相続税法科目合格者もしくは受験生 会計事務所資産税業務経験1年程度以上(あれば尚可) |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 税理士 あれば尚可 その他の会計事務関係資格 あれば尚可 税理士科目合格者歓迎 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
【相続税受験生歓迎】 ●資格取得支援あり ●試験前は1週間ほど休暇取得実績あり ●受験生はすでに4人勤務中 【経験者、科目取得者なお歓迎】 ●資格手当、管理職手当あり ●今までの税務・会計の知識を生かせます *書類選考/事前に応募書類(履歴書・職務経歴書・ハローワーク 紹介状)を郵送ください。面接日等、後日連絡 【事業主・求職者のみなさまへ】労働契約通知書や労働契約等の書 面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう |