ハローワーク

生活支援員 | 埼玉県比企郡川島町大字下八ツ林871ー5

求人番号 11041-02670051
求人情報の種類 フルタイム
事業内容 障がい者通所サービスの施設経営。障害者が地域で豊かな生活を送 れるように支援します。
職種 生活支援員
雇用形態 正社員
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
年齢 〜59歳
年齢制限の理由 定年を上限
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時15分〜17時00分
休憩時間 45分
時間外 あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
204,500円〜296,600円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
180,500円〜272,600円

定額的に支払われる手当(b)
通信手当 1,000円〜1,000円処遇改善手当 20,000円〜20,000円ベースアップ手当 3,000円〜3,000円

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
月給
賞与 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.00ヶ月分(前年度実績)
休日 日曜日,祝日,その他
週休二日 その他
年間休日数 109日
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
就業場所1 埼玉県比企郡川島町大字下八ツ林871ー5
沿線 東武東上線若葉駅
仕事の内容 *障がい者の通所施設において利用者の作業支援、生活支援をおこ
なっていただきます。
*作業支援は、外作業(新聞・アルミ缶回収)、紙製品作成(牛乳
パックリサイクル)、製菓(クッキー等焼菓子)などをおこなっ
ています。
*生活支援では、食事、排泄、着替え等の介助をおこなっていただ
きます。
*また、外部での作業時における移動や朝夕の送迎で車の運転業務
もローテーションで行っていただきます。(社有車)
*ほかに、個別支援計画の作成、行事等の企画・立案や、スタッフ
会議、研修への参加等を行っていただきます。
*変更範囲:変更無し
学歴 必須
高校以上
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
障害者福祉の経験があれば尚可ですが、未経験の方にも丁寧にお伝
えします。
必要な免許・資格 免許・資格名
介護福祉士
あれば尚可
社会福祉士
あれば尚可
精神保健福祉士
あれば尚可
介護職員初任者研修等ヘルパー資格があれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 *無料駐車場有
*賞与は、採用してから6ヶ月以降が対象です。

[選考について]
・一次試験は筆記と面接試験、二次試験は実技となります。
・筆記試験は、一般常識と作文です。

[その他の手当]
・資格手当:精神保健福祉士・社会福祉士15,000円/月
介護福祉士10,000円/月
・住宅手当:上限15,000円/月(賃貸・ローンのみ)
・扶養手当:配偶者13,000円/月
子5,500円/人(2人まで)
・年末年始手当:2,000円/日

※紹介連絡8:30〜17:30昼休み可・土、日曜日不可

※オンライン自主応募可
(オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要)

勤務地を選択

全国
北海道
中部
東北
中国
関東
四国
近畿
九州

職種を選択

雇用形態を選択

こだわりを選択

勤務期間
シフト・休日
働く時間帯
稼ぎ方
待遇
◯◯な方OK!歓迎!
職場環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0