求人番号 | 11040-15262551 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 多岐にわたる介護サービスの高齢者複合施設を全国展開。 富士見ケアセンターそよ風ではデイサービス・ショートステイを運 営しています。*社会保険特定資格事業所 |
職種 | ショートステイ管理者候補/契約社員 |
雇用形態 |
正社員以外 正社員以外の名称 契約社員・正規フルタイム社員 正社員登用の有無 あり 正社員登用の実績(過去3年間) なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
年齢 | 18歳〜 |
年齢制限の理由 | 法令の規定により年齢制限がある |
就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 7時00分〜16時00分 就業時間3 11時00分〜20時00分 就業時間に関する特記事項 シフト制:夜勤16:30〜翌9:30 基本は8時半〜17時半ですが 人員配置によっては早、遅番、夜勤に入って頂く事があります。 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 285,000円〜290,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 255,000円〜260,000円 定額的に支払われる手当(b) 処遇改善手当 30,000円〜30,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 なし |
休日 | その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 107日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 埼玉県富士見市大字鶴馬3547−12 |
沿線 | 東武東上線鶴瀬駅 |
仕事の内容 |
富士見市の高齢者福祉施設「富士見ケアセンターそよ風」 での介護のお仕事です。 【お仕事の内容】 ショートステイでの管理者業務を担当して頂きます 介護支援専門員との連絡、調整や お客様の担当者会議出席等の他、 ショートステイにおいての、管理業務となります 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ◆正社員登用制度あり(年2回:4月・10月) ◆OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等 「変更範囲:会社の定める業務」◆検索コード・・・「介護」 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 必須 介護の現場経験3年以上 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 介護福祉士 必須 社会福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 社会福祉主事任用資格 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
SOYOKAZEの福利厚生 ◆寸志支給あり(年2回)/制服貸与/食事補助あり ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆定期健康診断(全社員対象)/夜勤者健康診断 ◆予防接種補助金制度/年末年始手当あり380円/h支給 ◆交通費支給(2km以上〜上限なし)/職員紹介制度 ◆慶弔見舞金規定(結婚・出産・慶弔・傷病見舞・災害見舞等) 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ◆永年勤続表彰(5年10年20年30年)会社規定あり ◆産休育休・パパ育休制度/介護休業/資格支援制度 ◆特別報酬制度6月/特別休暇(リフレッシュ休暇など) ◆セコム安否確認サービス登録/社員相談窓口 ★特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。円滑な施設運営への協力や売上げへの 寄与等の指標によって支給されます。 (特別報酬額例)管理者:平均42円 (139名平均・最高額143万円)※2024年6月支給実績 ※応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けて、 紹介状、履歴書(写貼)、職務経歴書を郵送してください。 書類到着後、面接可否の連絡をいたします。※雇い止め規定有り |