| 求人番号 | 11030-31439851 |
|---|---|
| 求人情報の種類 | フルタイム |
| 事業内容 | 貸切バス、特定バス、福祉送迎、運行管理 *本社(江東区):1313−618329−8 |
| 職種 | 運行管理等の事業所統括業務補佐(責任者候補) |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 就業形態 | 派遣・請負ではない |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 年齢 | 〜64歳 |
| 年齢制限の理由 | 定年を上限 |
| 就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 就業時間はシフト制による休憩120分 担当現場により、始業・終業時刻は変動します。 8時間勤務です。 |
| 休憩時間 | 120分 |
| 時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 あり |
| 賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 380,000円〜417,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 180,000円〜180,000円 定額的に支払われる手当(b) 職能手当 131,000円〜161,000円技能手当 1,000円〜1,000円 固定残業代(c) あり 68,000円〜75,000円 固定残業代に関する特記事項 固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として30 時間分を支給しそれを超える場合は別途残業代を支給いたします 賃金形態等 月給 |
| 賞与 |
賞与制度の有無 なし |
| 休日 | その他 |
| 週休二日 | 毎週 |
| 年間休日数 | 105日 |
| 育児休業取得実績 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 就業場所1 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4−263YSTビル5階 |
| 沿線 | JR大宮駅 |
| 仕事の内容 |
事業所の統括業務補佐業務 ※主な顧客:学校、幼稚園、スイミングスクール、福祉施設等 (契約先の大半は、国・自治体・独立行政法人・学校法人・ 社会福祉法人となります) 事業所における運行管理業務の統括補佐として、マネジメント補佐 ・車両運行管理全般整・労務管理・管理車両の維持管理・顧客対応 ・書類作成・スタッフ育成など、幅広い業務に携わっていただきま す。現場運営を支える役割を担いながら、将来的には責任者として の活躍も期待しています。現場と管理の両方に関心があり、コミュ ニケーションを大切にできる方を歓迎します。 変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 必須 マネジメント補佐、労務管理、一般担当業務、他 |
| 必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 求人条件にかかる特記事項 |
◎能力次第で、短期間でも所長以上の【昇格チャンス】有り ◎東京本社【中央区築地】、他事業所【千葉・神奈川・茨城・群馬 】でも同時募集中です。 〈この仕事の魅力〉 ・経営視点でのマネジメント・地域社会に貢献できるやりがい ・リーダーシップを活かせる環境・安定した業界でのキャリア形成 ※私たちは、安全で快適な車両運行を支える会社です。 関東圏・東海エリアで8カ所の営業所・事業所を営業範囲とし、交 通弱者を中心にお客さまや職員様を委託先が保有している車両の管 理を担い、社会に貢献する重要な役割を果たしています。 今回は、短期間の研修を得て、所長職として迎えチームをまとめ、 運行管理業務を統括するポジションを募集します ※さまざまな前職経歴の方が現在活躍中です!(30から50代活 躍中) ※中型限定解除費用支援制度・社用車貸与制度有り ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく書 面での労働条件明示で義務付けられています。 三陽自動車株式会社埼玉事業所TEL:048−871−5 947 |