求人番号 | 11030-24911251 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 電気工事の設計・施工を行う技術屋集団で県内の公共工事や関東エ リアの民間工事を手掛けています。埼玉県SDGsパートナー認証 を取得し、品質及び環境の持続可能な活動にも取り組んでいます。 |
職種 | 電気工事士(技術職)【未経験者】 |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 〜34歳 |
年齢制限の理由 | キャリア形成 |
就業時間 |
就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 *残業は各工事の竣工間近かに3〜4時間程度発生します。 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 工期の逼迫 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 220,000円〜600,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 210,000円〜590,000円 定額的に支払われる手当(b) 現場手当 10,000円〜10,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 1,200,000円〜5,500,000円(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 129日 |
育児休業取得実績 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 埼玉県さいたま市見沼区大字蓮沼519−1 |
沿線 | 東武アーバンパークライン大和田駅 |
仕事の内容 |
・官公庁、マンション、老人ホーム、商業施設、ビル、工場、 スタジアム、学校及び受変電設備の電気設備工事です。 ・建物や構造物の中に配線、配管工事をし、仕上げに証明器具、 配線器具、盤類を取り付けます。 ・図面をもとに世の中に形(作品)として残せる仕事です。 ☆充実点:社内教育(定期勉強会、道場施設あり)・資格支援・ 表彰制度・福利厚生(お食事券等)・社内行事(懇親会、 社内旅行、BBQ等) ☆週休二休制や長期連続休暇取得も導入して、ワーク・ライフ・ バランスのとれた働き方ができます。 変更の範囲:会社が定めるすべての業務 |
学歴 |
必須 高校以上 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許AT限定可MT優遇 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
■働く魅力1/人材育成 *第一種電気工事士や電気工事施工管理技士などの資格取得では、 費用の全額会社補助や試験日が休日の場合は手当支給または振替 休日対応など、全面支援していきます。 ■働く魅力2/頑張りの評価 *当社独自の6段階スキル認定によりランクに応じて仕事の目標を 設定し、成果を半期毎に評価して賞与や処遇に反映します。 ■働く魅力3/感謝と助け合いの職場 *工事部は平均年齢39歳の男性15名が活躍、うち電気工事士は 20〜50代が6名ですが、大半が未経験からのスタートです。 *職場内では、独自の「サンクスカード」で感謝の気持ちを伝え合 う取り組みを実践しており、助け合いの風土が強いです。 ■2024年9月竣工の新社屋です。当社の新しい歴史を一緒に 作っていきましょう。男女問わず応募お待ちしています。 ■年収例高卒3年目、第二種電気工事士で450万円 車輌等通勤の場合、通勤手当の上限は21,000円です。 |