| 求人番号 | 11030-31872351 |
|---|---|
| 求人情報の種類 | フルタイム |
| 事業内容 | 埼玉県立の総合リハビリテーション施設。 |
| 職種 | ケースワーカー |
| 雇用形態 |
正社員以外 正社員以外の名称 育児休業等代替職員 正社員登用の有無 なし |
| 就業形態 | 派遣・請負ではない |
| 雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年11月1日〜2028年9月29日 契約更新の可能性 なし |
| 就業時間 |
就業時間1 8時30分〜17時15分 就業時間に関する特記事項 上記時間には休憩時間(1時間)を含みます。 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 ― |
| 賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 234,900円〜283,900円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 234,900円〜283,900円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
| 賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
| 週休二日 | 毎週 |
| 年間休日数 | 115日 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 就業場所1 | 埼玉県上尾市西貝塚148−1 |
| 沿線 | JR川越線指扇駅 |
| 仕事の内容 |
・更生相談及び判定に関すること ・上記に関する付帯業務等 変更範囲:埼玉県の定める業務 |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格名 社会福祉士 必須 |
| 求人条件にかかる特記事項 |
○埼玉県育児休業等代替職員採用候補者名簿に登録され、地方公務 員の育児休業に関する法律の規定により育児休業等代替職員として 採用された上で、総合リハビリテーションセンターに配属されます 。 ○埼玉県育児休業等代替職員採用候補者名簿に登録されるためには 、登録要件を満たしていることが必要であり、地方公務員法第16 条に規定する欠格条項に該当する方は登録できません。 ○育児休業等代替職員としての採用であり、職員の育休期間の変更 により任期が変わることがあります。昇給及び賞与は勤務成績によ り変動します。 ○本ページに記載している情報は一部になります。詳細について必 ず総合リハビリテーションセンターホームページに記載されている 採用情報を御確認の上、申し込みください。 |