| 求人番号 | 11060-12949251 |
|---|---|
| 求人情報の種類 | フルタイム |
| 事業内容 | 知的障害を持った人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会 において営むことができるよう支援することを目的として、「新」 の経営を行っています。 |
| 職種 | 児童指導員 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 就業形態 | 派遣・請負ではない |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 年齢 | 〜59歳 |
| 年齢制限の理由 | 定年を上限 |
| 就業時間 |
交替制(シフト制) 就業時間1 10時00分〜19時00分 就業時間2 9時30分〜18時30分 就業時間3 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 基本は、就業時間(1)(2)のシフト制 ※就業時間(3):小・中・高生の春、夏、冬休み期間中の勤務 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 時間外 |
なし 36協定における特別条項 なし |
| 賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 214,200円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 204,200円〜240,000円 定額的に支払われる手当(b) 資格手当 10,000円〜10,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
| 賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
| 週休二日 | 毎週 |
| 年間休日数 | 123日 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 就業場所1 | 埼玉県狭山市大字中新田73−3 |
| 沿線 | 西武新宿線南大塚駅 |
| 仕事の内容 |
事業所を利用されている子ども達を見守り、一緒に遊びながらでき ることを増やしていくお仕事です。 *未経験でもゆっくり覚えていけば大丈夫。丁寧に指導します。 *内容1.未就学児から高校生までの支援 2.利用児童の送迎・日誌の記録 3.室内の整理整頓と清掃 午前:未就学児への読み聞かせや日常生活訓練等の 発達支援 午後:活動プログラムと個別支援計画にそった療育支援 ※変更範囲:変更なし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童福祉事業所や障害者支援施設等での勤務経験あれば尚可。 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格名 保育士 必須 社会福祉士 必須 公認心理師 必須 精神保健福祉士、教員免許、幼稚園教諭等 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 求人条件にかかる特記事項 |
*事前連絡によりご見学可能です。 *育児・介護休暇制度、健康診断、インフルエンザ予防接種あり。 *入院治療・先進医療費補償、メンタルケア、セカンドオピニオン アレンジサービス等の福利厚生も充実しています。 *服装、髪型自由。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) 紹介連絡:昼休み可土・日曜日否夜間否 |