| 求人番号 | 11061-03126551 |
|---|---|
| 求人情報の種類 | フルタイム |
| 事業内容 | 建設業。ビル・マンション等の建設現場での型枠工事になります。 型枠とはコンクリート構造の建物を作る木枠の事です。一般には型 枠大工と呼ばれる仕事です |
| 職種 | ユニックドライバー(7t)年間休日87日【型枠工事会社】 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 就業形態 | 派遣・請負ではない |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 年齢 | 〜64歳 |
| 年齢制限の理由 | 定年を上限 |
| 就業時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜16時30分 就業時間に関する特記事項 ■所定労働時間:7.5時間 ■休憩12:00〜13:00の60分 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 26時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 作業工程の遅れ(雨天などによる)などの場合、年6回を限度とし て1ヶ月60時間、1年720時間まで延長できる協定あり |
| 賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 324,500円〜426,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 202,000円〜281,000円 定額的に支払われる手当(b) 車格手当手当 50,000円〜50,000円 固定残業代(c) あり 72,500円〜95,300円 固定残業代に関する特記事項 1月40時間分相当の固定超過勤務手当として「職務手当」を支給 する。なお1月当たりの所定労働時間を40時間を超えて勤務した 場合はその超えた部分の実費を加算する。 賃金形態等 月給 |
| 賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 40,600円〜300,600円(前年度実績) |
| 休日 | 日曜日,その他 |
| 週休二日 | その他 |
| 年間休日数 | 87日 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 就業場所1 | 埼玉県飯能市阿須179−1 当社資材センター |
| 沿線 | 西武池袋線元加治駅 |
| 仕事の内容 |
*7tユニック車ドライバー ・型枠資材の運搬業務 ・会社(埼玉県飯能市)と各現場間にて、型枠資材や加工材の 搬入業務、解体材の搬出業務になります ・現場は東京23区及び関東全域 (変更範囲:変更なし) |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格名 大型自動車免許 必須 移動式クレーン運転士 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 フォークリフト運転技能者あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 求人条件にかかる特記事項 |
*半年に1度の社内評価制度により、年に1度昇給のチャンスがあ ります※努力した分だけ評価され、毎年給与がUPします! *遠方からの採用者には借り上げ社宅・引越し費用会社負担の制度 があります 敷金・礼金・仲介手数料の全額、毎月の賃料は入居から2年間は 7割、3〜4年は5割、5〜6年は3割を会社が負担します (但し、家賃上限は単身用5万円、世帯用7万円まで、入居後6 年まで) *車格手当、追加便手当、通勤手当あります *年間休日を87日休と105日休から選べます。(別途105日 休の求人情報をご覧ください) *ハローワーク紹介連絡時に面接日時をお知らせします *オンライン自主応募の方は、求職者マイページから応募ください *オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です *ハローワーク紹介で応募する場合は、紹介状が必要です |