| 求人番号 | 11041-02965851 |
|---|---|
| 求人情報の種類 | フルタイム |
| 事業内容 | リユース事業〔中古商品を世界約70か国に向けて輸出〕 都市鉱山リサイクル事業〔電子基板や電子機器等を再資源化〕 ベースメタルリサイクル事業〔金属資源をリサイクル可能に加工〕 |
| 職種 | 就労支援施設の職業指導員(在籍出向) |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 就業形態 | 派遣・請負ではない |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 年齢 | 〜45歳 |
| 年齢制限の理由 | キャリア形成 |
| 就業時間 |
就業時間1 8時30分〜17時30分 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 繁忙期は年6回、年間720時間、月間75時間を限度に時間外届 出 |
| 賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 200,000円〜200,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 200,000円〜200,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
| 賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 6.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 | 日曜日,その他 |
| 週休二日 | 毎週 |
| 年間休日数 | 104日 |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 就業場所1 | 埼玉県鶴ヶ島市大字脚折6−25−10 特定非営利活動法人はまや 鶴ヶ島作業所 |
| 沿線 | 若葉駅 |
| 仕事の内容 |
■施設利用者への作業指導 ■施設利用者の一般就労の支援 NPОはまやでは、障がい者の方(はまやでは「利用者さん」と 呼んでいます)に、パソコンやゲーム機など小型家電製品を手作 業で解体・分別する作業をしています。 皆様には指導員として、作業のやり方を教えたり、やりがいをも って働けるようコミュニケーションを取ったりして、利用者さん へのサポートを行っていただきます。 社有車での送迎業務をお願いする場合あり。(免許お持ちの方) 変更範囲:変更なし |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 求人条件にかかる特記事項 |
※特定非営利活動法人はまや鶴ヶ島作業所に在籍出向となります。 ■無料駐車場あり ■作業服貸与 ■積立有給制度あり ■永年勤続表彰あり/長く勤めた方にお祝い金あり ■日経新聞補助金/健康増進補助金 ■福利厚生施設利用制度あり ■社内販売制度あり ■インフルエンザ予防接種補助金 ■人間ドック補助金 *有給休暇は、就業日数により法定通り付与します。 *各種保険は就業時間・日数により法定通り適用します。 *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要) |