求人番号 | 11110-05228051 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 保険調剤薬局、介護保険事業(居宅介護支援事業、福祉用具貸与事 業、地域包括支援センター)、介護用品販売 |
職種 | 福祉用具専門相談員 |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 〜59歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
フレックスタイム制 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 (始業)9:00〜(終業)18:00 1日8時間、1週40時間のフレックス制度 (コアタイム)10:00〜16:00 ※ただし、シフトと事前申請による運用 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 利用者が集中し、特に業務がひっ迫した時 年6回 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 191,600円〜254,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 191,600円〜254,600円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.20ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 124日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 埼玉県新座市堀ノ内2−9−33 かくの木用品館 |
沿線 | 西武池袋線・ひばりヶ丘駅または清瀬駅 |
仕事の内容 |
福祉用具専門相談員として介護が必要な方やそのご家族に対し、 生活の質を高めるための福祉用具の選定・提案・調整・導入 支援を行っていただきます。 具体的には… ・利用者の身体状況や住環境のアセスメント ・車いす、ベッド、手すりなどの福祉用具の選定・試用・設置 ・ケアマネジャーや医療・介護スタッフとの連携 ・利用者への使い方の説明・フォローアップ ・書類作成(レンタル契約、モニタリング報告など) 従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務の範囲 |
学歴 |
必須 高校以上 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 福祉介護業界での勤務経験や営業のご経験 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 福祉用具専門相談員 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
「あなたの提案が、誰かの自立につながる。」 株式会社かくの木では、高齢者や障がいをお持ちの方々の 生活を支えるため、福祉用具専門相談員としてご活躍いた だける方を募集しています。 利用者様一人ひとりの生活スタイルや身体状況に合わせた 福祉用具の選定・提供・アフターサポートまでを一貫して 行い、“その人らしい暮らし”を支えるやりがいのある 仕事です。 業界未経験の方でも、営業経験のある方、大歓迎です! 専門知識がなくても充実の研修制度により、スキル アップできる環境があります。 これまで培ってきたコミュニケーション力や提案力を 活かして活躍できますよ♪ |