求人番号 | 11030-21907451 |
---|---|
求人情報の種類 | パート |
事業内容 | 埼玉県内に小学校、中学校2校、高等学校4校、大学・大学院、専 門学校の合計9の私立学校を設置する学校法人です。 ※<私学共済加入(健保・年金)> |
職種 | 高等学校英語科非常勤講師[加須市] |
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務成績・態度、能力等 |
就業時間 |
又は 8時55分〜16時40分の時間の間の4時間程度 就業時間に関する特記事項 週12〜18コマ程度(1コマ50分) 1日あたりの就業時間は時間割によって変動します。 週の労働時間は20時間未満となります。 勤務コマ数、勤務曜日等は応相談。 |
休憩時間 | 50分 |
時間外 |
なし 36協定における特別条項 なし |
週所定労働日数 |
週3日〜週5日 労働日数について相談可 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 2,600円〜2,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 2,600円〜2,600円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 |
賞与 |
賞与制度の有無 なし |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | その他 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 埼玉県加須市 |
仕事の内容 |
高等学校の英語科非常勤講師として勤務していただきます (主な業務) ・教科指導、定期試験採点、成績処理等 変更範囲:学園が定める業務 ※就労開始:令和7年9月(予定) |
学歴 |
必須 大学以上 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 教員・塾講師経験 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 高等学校教諭免許(専修・1種) 必須 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 「英語」の中学校及び高等学校教員免許状を両方取得(見込) |
求人条件にかかる特記事項 |
【応募書類】ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴 書、教員免許状の写し又は取得見込証明書(原本) ※履歴書余白等に「令和7年度英語科非常勤講師希望」、資格欄等 にすべての取得(見込)免許状、希望コマ数・曜日等を明記。 ※書類選考の結果は、選考を通過した方にのみ、書類到着後概ね 14日以内にご連絡(面接のご案内)をいたします。 ※マイカー通勤の場合、交通費法人規程有。駐車料金は自己負担。 ※年次有給休暇は、法定どおり付与いたします。 ※採用人数は概数で、若干名の募集です。 ※必ず電話連絡(本部人事部宛)の上、応募書類をご送付ください ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。 |