求人番号 | 11090-03865251 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 紙加工業 |
職種 | 【9/11ミニ面接会専用】生産技術総合職(行田事業所) |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 〜59歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
就業時間1 8時00分〜17時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 機械補修の為の時間外勤務等 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 215,900円〜259,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 215,900円〜259,500円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.80ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 123日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 埼玉県行田市長野5丁目−11 |
沿線 | 秩父線東行田駅 |
仕事の内容 |
【業務内容】 ・修理計画の立案及び施工管理 ・設備のメンテナンス ・日々の生産計画作成 ・生産計画に合わせて資材の搬入、入荷の確認 ・収益改善の立案 ・操業実績の入力、分析 ・プラント生産設備の省エネや高効率化、案件の企画 立案及び施工管理 [変更の範囲:会社の定める業務] 【行田面接会】エ |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
・借り上げ社宅制度あり(条件あり) ・有給取得率80%以上 ・資格取得支援制度あり ・残業代は1分単位で支給 ・食事代補助あり(条件あり)・制服、安全靴一式貸与 ・車通勤可能(駐車場無料) ・厚生施設として大王グループ保養所を利用可能 ・慶弔休暇あり(結婚・出産など) ・永年勤続表彰制度あり(10年毎) ・リフレッシュ休暇あり(10年毎)など 【ハローワーク行田ミニ面接会(相談会)予約優先】 ●会場:ハローワーク行田2階会議室 ●日時:令和7年9月11日(木)13:30〜15:30 ●当日の持ち物:面接希望の方は応募書類をご用意ください。 会社説明だけ聞きたい方や相談だけの方は 応募書類は不要です。 ●問い合わせ先:参加希望の方は、事前に下記までご連絡下さい。 ハローワーク行田職業紹介部門 TEL048−556−3151(内線41#) 当日は予約時間の10分前に1階総合受付にお越し下さい。 |