ハローワーク

【9/11ミニ面接会専用】製造オペレーター(行田事業所) | 埼玉県行田市長野5丁目−11

求人番号 11090-03866551
求人情報の種類 フルタイム
事業内容 紙加工業
職種 【9/11ミニ面接会専用】製造オペレーター(行田事業所)
雇用形態 正社員
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
年齢 18歳〜59歳
年齢制限の理由 定年を上限
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
6時45分〜15時00分
就業時間2
14時45分〜23時00分
就業時間3
22時45分〜7時00分
就業時間に関する特記事項
勤務時間:7時間15分休憩60分
3勤1休(会社カレンダーによる)
休憩時間 60分
時間外 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
機械補修の為の時間外勤務等
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
215,900円〜249,500円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
195,900円〜229,500円

定額的に支払われる手当(b)
交代手当 20,000円〜20,000円

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
月給
賞与 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.80ヶ月分(前年度実績)
休日 その他
週休二日 その他
年間休日数 110日
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
就業場所1 埼玉県行田市長野5丁目−11
沿線 秩父線東行田駅
仕事の内容 【製造オペレーター】
エリエールトイレットペーパーの加工オペレーターとして、紙が製
品になるまでの機械操作、検品、フイルム等の資材準備・補充、簡
易的なメンテナンスなどを行ってもらいます。
<<具体的な内容は>>
・トイレットペーパー加工機械の操作の調整
・ベルトコンベアで運ばれてくる製品を手に取り、基準項目に沿っ
て品質チェック
・フイルム等で資材を準備・補充
*勤務時間:7時間15分休憩60分3勤1休交替勤務制
[変更の範囲:会社の定める業務]
【行田面接会】エ
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
製造経験または交代勤務経験
必要な免許・資格 普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 ・勤務時間:7時間15分休憩60分3勤1休交替勤務制
・事前工場見学OK・借り上げ社宅制度あり(条件あり)
・有給取得率80%以上
・資格取得支援制度あり・残業代は1分単位で支給
・食事代補助あり(条件あり)・制服、安全靴一式貸与
・車通勤可能(駐車場無料あり)
・厚生施設として大王グループ保養所を利用可能
・慶弔休暇あり(結婚・出産など)
・永年勤続表彰制度・リフレッシュ休暇あり(10年毎)
・外国人の方は日本語の会話レベルN3が必要です。
【ハローワーク行田ミニ面接会(相談会)予約優先】
●会場:ハローワーク行田2階会議室
●日時:令和7年9月11日(木)13:30〜15:30
●当日の持ち物:面接希望の方は応募書類をご用意ください。
会社説明だけ聞きたい方や相談だけの方は
応募書類は不要です。
●問い合わせ先:参加希望の方は、事前に下記までご連絡下さい。
ハローワーク行田職業紹介部門
TEL048−556−3151(内線41#)
当日は予約時間の10分前に1階総合受付にお越し下さい。

勤務地を選択

全国
北海道
中部
東北
中国
関東
四国
近畿
九州

職種を選択

雇用形態を選択

こだわりを選択

勤務期間
シフト・休日
働く時間帯
稼ぎ方
待遇
◯◯な方OK!歓迎!
職場環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0