正社員

国立研究開発法人での分析・解析・測定業務/50年続く総合エンジニアリング企業

この求人のポイント

  • 年間休日122日
  • 賞与実績3ヶ月分
  • 3D_CAD経験が活かせるお仕事
  • 各種福利厚生制度充実
国立研究開発法人理化学研究所での分析(解析・測定)業務を担当頂きます。

〈理化学研究所とは〉
日本で唯一の自然科学の総合研究所として、物理学、工学、化学、数理・情報科学、計算科学、生物学、医科学などに及ぶ広い分野で研究を進めており、研究成果を社会に普及させるため、大学や企業との連携による共同研究、受託研究等を実施しているほか、知的財産等の産業界への技術移転を積極的に進めている研究所です。

〈理化学研究所_播磨事業所とは〉
大型放射光施設(SPring-8)とX線自由電子レーザー施設 SACLA(サクラ)の利用を中心とした研究拠点です。
■具体的業務①(業務に慣れて頂くまで)
研究者の指示に基づき
・分析機器(TEMやSEM、その他)の操作
・測定データの取り纏め
・測定データを元にした結果報告

■具体的業務②(業務に慣れた後)
具体的業務①に加えて
・分析方法の提案
・分析機器、関連機器導入に向けた選定
職種 機械・電子エンジニア
雇用形態 正社員
給与 年収376万円~556万円
求める人材 ・理工系大学院修士課程修了者(既卒・第二新卒・2024卒いづれも対象となります
勤務時間 〈勤務時間〉
09:00~17:20
夜間勤務:
月間平均残業時間:10時間以下
休日・休暇 休日:土日祝休み
年間休日:122日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、GW休暇、特別休暇
補足情報:完全週休2日制(会社カレンダーによる)
年次有給休暇は6ヶ月経過後、10日付与(以降は規定参照)
福利厚生 社会保険完備、交通費支給、資格取得制度、退職金制度、健康診断、社宅・寮、住宅手当、持株会制度
補足情報:確定拠出年金、家賃補助制度、入社支度金制度、従業員持ち株会など、食堂・売店あり、勤務用制服貸与 
交通費支給あり(全額支給)

受動喫煙対策について : 禁煙
特記事項 : 屋外に喫煙所が設定されて
その他 〈給与〉
想定年収:376万円~556万円
月給:23.7万円~35万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:3ヶ月分
インセンティブ:なしいます

勤務地

名称 株式会社日本技術センター
所在地 兵庫県

企業情報

所在地 兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1 大型放射光施設 SPring-8 SACLA構内
応募方法 「WEBから応募」または、「電話で応募」ボタンよりご応募下さい
採用担当者よりご連絡致します<br>
受付後の
連絡
採用担当者からご連絡致します<br>
選考
プロセス
【1】採用担当者からご連絡致します(0120-344-488)
【2】面談(顔合わせ)
【3】就業先での面接
【4】就業場所へ入職
コンサルタントから一言 ※この求人は人材紹介の求人です<br>
あなたのご希望に合った施設を私たちがお探しいたします<br>
興味本位でも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!

勤務地を選択

全国
北海道
中部
東北
中国
関東
四国
近畿
九州

職種を選択

雇用形態を選択

こだわりを選択

勤務期間
シフト・休日
働く時間帯
稼ぎ方
待遇
◯◯な方OK!歓迎!
職場環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0