ハローワーク

保育士・児童指導員:放課後等デイサービス | 埼玉県大里郡寄居町大字寄居1189−6 放課後等デイサービスやまっこクラブ寄居

求人番号 11021-00772651
求人情報の種類 フルタイム
事業内容 障害児通所支援事業(放課後等デイサービス)
職種 保育士・児童指導員:放課後等デイサービス
雇用形態 正社員
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
年齢 〜59歳
年齢制限の理由 定年を上限
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
10時00分〜19時00分
就業時間2
8時30分〜17時30分
就業時間に関する特記事項
(1)は学校日の勤務時間
(2)は休校日の勤務時間
休憩時間 60分
時間外 なし
36協定における特別条項
なし
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
190,000円〜250,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
185,000円〜220,000円

定額的に支払われる手当(b)
資格手当 5,000円〜30,000円

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
月給
賞与 賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.30ヶ月分(前年度実績)
休日 土曜日,日曜日,その他
週休二日 その他
年間休日数 110日
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
就業場所1 埼玉県大里郡寄居町大字寄居1189−6 放課後等デイサービスやまっこクラブ寄居
沿線 JR八高線寄居駅
仕事の内容 放課後等デイサービスは障がいのある小学1年生〜高校3年生まで
の子ども達を放課後などにお預かりして発達支援や余暇活動を行う
事業となります。特別支援学校の小学生を中心とした1日10名程
の子ども達がご利用して日々の生活を楽しく明るく過ごせるよう、
「*沢山体を動かして」「*自然のなかで伸び伸びと」「*1人1
人の個性を大切に」をモットーに子ども達の成長をサポートしてお
ります。
・活動準備、支援内容考案、イベント準備、支援会議
・送迎(学校・自宅)
・保護者、児童への直接支援、相談支援
・掃除など
業務の変更範囲:変更無し
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
児童福祉の実務経験
必要な免許・資格 免許・資格名
保育士
必須
小学校教諭免許(専修・1種・2種)
必須
社会福祉士
必須
その他、教育関連、障害福祉関連、保育関連の資格
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 *必要な資格で質問等ございましたらお気軽にご相談ください。
*土日連休のため、シフト制と比べて予定が組みやすく、有給取得
後は繋げてお休みして家族や友人との充実したお休みを過ごすこと
も可能です。
*事務作業は午前中に行えるので、時間に余裕をもって仕事を進め
られます。
*試用期間3ヶ月(同条件)
*夏季休暇8月13日から15日GW5月3日から5日
年末年始12月28日から1月5日

*業務や子どもとの関わり方は一つづつ丁寧に教えていきますので
未経験の方も安心して働ける環境です。
*子どもの成長を感じられるやりがいのあるお仕事です。まずは見
学からでも大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせください。
*36協定届出済み

◇オンライン自主応募可◇
オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。また
ハローワーク職業紹介が要件となる『雇用保険の再就職手当』や
『事業主向け助成金』等は対象外となりますのでご注意ください。

勤務地を選択

全国
北海道
中部
東北
中国
関東
四国
近畿
九州

職種を選択

雇用形態を選択

こだわりを選択

勤務期間
シフト・休日
働く時間帯
稼ぎ方
待遇
◯◯な方OK!歓迎!
職場環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0